TECH BLOG

MENU

SVF

SVF Tips

以前「固定帳票と可変帳票とは?」の記事で、SVFで可変帳票のような複雑な帳票を作る設計方法に「レポートライター機能」があると紹介しましたが、読んでもらえましたでしょうか?まだという方は

 

さて今回は、SVFの帳票制御に深く関わるレポートライター機能について簡単に紹介します。

情報量が多い帳票は見づらいですよね?帳票の役割の一つは情報の伝達なので見やすさが求められます。例えばこんなことってありませんか?

レポートライター機能ってなぁに?

そもそもレポートライターとはどのような機能なのでしょう?

仮にレポートライター機能がなかったら、総ページ数を印字する場合は明細行を数えて総ページ数を計算するプログラムを作らないといけないですし、長い品名の商品を印字するには、文字数を数えて改行するプログラムを作らないといけません。

改行したら明細行数が変わりますので、総ページ数を再計算しないといけなくなりますね。このように、プログラミングだと複雑になってしまう出力コントロールを自動で行い、見やすい帳票出力がかんたんに実現できるのがレポートライター機能になります。

レポートライター機能はデータから明細のデータ量や、あらかじめ指定されたキー項目の値の変化(例えばお客様番号が変わったなど)を確認し、値の変化に応じて動作をコントロールすることができます。

そのキー項目の値が変化することを「キーブレイク」といい、キーブレイクによって改ページ・明細のソート・グルーピングや、小計・合計を出力したりできます。

レポートライター機能の主な特徴

レポートライター機能を使うと次のようなことが簡単にできてしまいます。

SVFが複雑な帳票をかんたんに作れるのは、レポートライターがデータによって動作を変化させてくれているからなのです。

残念ながらここで、すべての機能を紹介することができません。これ以外にも、色々な設定をすることで柔軟な帳票を作成することができるのがSVFの長所です。

SVFを使えば、ほぼ出力できない帳票はないはず!?(でも日本の帳票の種類は幅が広いからなぁ・・・でも、それに答えるのがSVFですよね!)

このような細かなご要望を実現するのが、「レポートライター機能」です!

WingArc TECH BLOG では、「SVFX-Designer」や 「SVF Cloud Designer」のコーナーで、レポートライターを使った色々な設計Tipsをご紹介しています。是非参考にしてくださいね。

 

レポートライター機能が苦手な帳票

レポートライター機能は、とても賢くいろんな帳票を作成することができますが苦手なこともあります。それは、一つの帳票内で複数のレポートライター機能(明細行)を別々に動作させることです。苦手なことは、おおまかに言えばにこれだけです。

レポートライター帳票出力サンプル

レポートライターで出力した帳票を見てみたいという人には、こちらにレポートライターを使った帳票出力のデモサイトがありますので、「実行」をクリックして実際にPDFを出力してみてください。

(出力する得意先コードや得意先を変更することによって、明細部分が変化していることを確認できます)

レポートライター機能を使った帳票デザインサンプル

いかがでしたでしょうか?SVFのレポートライター機能を使って出力された帳票は皆さんの身近に沢山あります。帳票を見るときに、「この帳票はレポートライターを使っているのかな?」と思いを巡らせてもらえたら嬉しいです。

普通ではできないと思いがちな帳票も、テクニックを駆使することで実現できることがありますので諦める前に是非、弊社のサポートチームまでご相談ください。

この記事にリアクションしてみませんか?

  • 分かりやすい (4)
  • 問題が解決した (0)
ありがとうございます✨
プロフィールへ

ウイングアーク テクニカルエンジニア

ウイングアーク1stの技術部隊が記載しています。中の人は製品に詳しく、日頃からお客様と接点のある人です。お役立ち情報をたくさん書いていきますので、どうぞよろしくお願いします!

Related article

Related article関連記事

Pick up

Pick upおすすめ記事

特定の文字列で分割して階層構造をつくりたい!~DS Scriptで分割する~1

  • #データ加工
  • #DS Script

2023.07.17

Dr.Sum

DS Scriptで必要なテーブルだけ再構築(リビルド)をしよう

  • #DS Script

2023.07.06

Dr.Sum

「データポイント数が、しきい値をオーバーしました」というエラーの解決方法【データベースで処理をしよう】

  • #データ加工

2023.06.13

MotionBoard

Ranking

Rankingランキング

1

SVFエラー解決までの近道 -帳票が出力されない編

  • #帳票作成・出力

2018.11.06

SVF

2

環境依存文字や外字を帳票に出力したい

  • #帳票作成・出力

2019.02.26

SVF

3

なんでもできる!?レポートライター機能とは

  • #帳票作成・出力

2019.06.17

SVF

Info

Information

ウイングアーク1stからのお知らせ