TECH BLOG

MENU

クラウド

SVF

SVF Cloud X-DesignerUniversal Connect/XinvoiceAgent 文書管理

invoiceAgentでは帳票を特定のフォルダへ振り分けたり、分割したり、ファイル名をリネームしたりするときに、必要な情報をファイル名やOCRで取得することが一般的です。

SVF Cloudで作成した「検索フィールド」付きの帳票をinvoiceAgentへ連携することでこれらの他に検索項目として使える等便利な機能が利用可能になります。

 

ここでは、SVF Cloudで作成した帳票をUniversal Connect/XでクライアントPC上の特定フォルダに出力する方法についてご紹介します。

当記事は以下記事の続きになります。こちらを先にご覧ください。

➀SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(帳票設計編)

当記事は③へと続きます。

➂SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(invoiceAgent連携編)

最後にすべてのまとめ記事として以下の記事があります

 

前提 SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(PDF出力編)

まずは以下3つの前提について確認します。

 

運用フローイメージ

※ Universal Connect/Xは上位システムとファイルインターフェイスで繋ぎ、ノンプログラミングで帳票出力を可能にするモジュールです

※ Bridgeサービスはクラウド上のinvoiceAgent 文書管理サーバーとお客様環境のサーバー(クライアントPCを含む)とで安全にデータをやりとりするための仕組みです

 

帳票レイアウトイメージ

下記レイアウトの請求書PDFをinvoiceAgentへ連携します。

 

CSVデータイメージ

下記CSVデータを利用します。

 

事前にUniversal Connect/Xのインストール及び初期設定は済ませておくものとします。

インストール及び初期設定については以下記事を参照ください。

 

<補足>

オンプレミス版SVFをご利用の場合は帳票設計、SVF実行部それぞれで以下の設定が必要となります。

・SVFX-Designer設計画面のフィールドのプロパティにて [検索フィールドとして使用する]をオンとしてください。
・SVF環境設定のPDF機種にて、[検索フィールドの付加]をオンとしてください。(※以下マニュアルとナレッジベースを参照ください)

PDF機種 ※項目「その他」の[検索フィールドの付加]を参照

 

SVFとinvoiceAgent文書管理の連携に関する帳票設計について

 

なお、オンプレミス版SVFで「検索フィールド」を利用する場合、バージョン9.2 Service Pack2以降のものである必要があります。それよりも前のバージョンをご利用の場合はバージョンアップをご検討ください。

 

Universal Connect/Xのジョブ設定

当例題では、Universal Connect/XでクライアントPC上の特定フォルダに請求書PDFを出力します。

 

まずはじめに、Universal Connect/X動作設定画面の動作設定一覧から[ジョブ]をクリックし、

[追加]ボタンから1つ新たにジョブを追加します。

追加されたジョブを選択して、[一括設定]をクリックします。

一括設定画面では以下の通り設定します。

完了後は[OK]ボタンで一括設定画面を閉じます。

 

Universal Connect/Xのジョブ設定詳細は下記マニュアルをご確認ください

[ジョブ]の操作と設定

 

ジョブ設定が完了したら、Universal Connect/X動作設定画面の[保存]ボタンを忘れないようにクリックします。

 

これで設定自体は完了です!

 

あとは、ローカルPC上のCSV監視フォルダ「C:\SVFJP\invoiceAgent連携\CSV監視\」に

CSVファイル「bill_data_20240220.csv」を格納して、出力実行すると

同じローカルPC上の特定フォルダ(PDF出力先フォルダ)「C:\SVFJP\invoiceAgent連携\PDF出力\」に

PDFファイル「bill_data_20240220.pdf」が出力されます。

表面上見えないですが、出力されたPDFファイルには検索フィールドの情報が付加されています。

 

まとめ SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(PDF出力編)

今回は、SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(PDF出力編)についてご紹介しました。

当記事で設定イメージは持てましたでしょうか?

参考にして頂ければ嬉しいです!

 

当記事は以下記事の続きになります。こちらを先にご覧ください。

➀SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(帳票設計編)

当記事は③へと続きます。こちらもご覧ください。

➂SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(invoiceAgent連携編)

最後にすべてのまとめ記事として以下の記事があります

この記事にリアクションしてみませんか?

What do you think of this post?
  • 分かりやすい (0)
  • 問題が解決した (0)
ありがとうございます!

貝沼 英郎

SVF
プロフィールへ >

2019年12月ウイングアーク1st株式会社へ入社し、現在はCustomer Success部門でSVF、invoiceAgentの導入・活用支援を担当しております。皆様の「こうしたい!」を少しでもカタチにできるような情報をお届けできたらと思います!

Related article

Related article関連記事

Pick up

Pick upおすすめ記事

【脱Excel】MotionBoardの入力機能で業務アプリをつくる

公開:2024.08.05
更新:2024.08.05

分かりやすい

2

解決した

0
  • データ入力
  • デザイン
  • コンテナ

MotionBoard

【まとめ】SVF Cloud帳票をinvoiceAgentに連携する方法

公開:2024.04.18
更新:2024.08.07

分かりやすい

2

解決した

2
  • 帳票作成・出力
  • システム連携
  • 電帳法
  • 文書定義
  • 処理定義

SVF

Dr.Sum Copilotをインストールしてみた【OpenAI】

公開:2024.04.05
更新:2024.04.18

分かりやすい

2

解決した

0
  • Copilot

Dr.Sum

Ranking

Rankingランキング

1

SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(PDF出力編)

公開:2024.04.18
更新:2024.08.07

分かりやすい

0

解決した

0
  • 帳票作成・出力
  • システム連携
  • 電帳法

SVF

2

【まとめ】SVF Cloud帳票をinvoiceAgentに連携する方法

公開:2024.04.18
更新:2024.08.07

分かりやすい

2

解決した

2
  • 帳票作成・出力
  • システム連携
  • 電帳法
  • 文書定義
  • 処理定義

SVF

3

SVF Cloudで作成した帳票をinvoiceAgentに連携する方法(invoiceAgent連携…

公開:2024.04.18
更新:2024.08.07

分かりやすい

0

解決した

0
  • 帳票作成・出力
  • システム連携
  • 電帳法
  • 文書定義
  • 処理定義

SVF

Info

Information

ウイングアーク1stからのお知らせ

int(47)