TECH BLOG

MENU

オンプレクラウド

MotionBoard

MotionBoard

MotionBoardでは、ページの切り替えや前面表示など、複数の画面を切り替えて表示する方法はいくつかあります。今回ご紹介するテクニックは、ボード上に複数あるチャートを「ボタン」アイテムを使ってアニメーション風にグラフィカルに拡大・縮小・移動表示することをする方法です。それぞれのチャートは「コンテナ」内に配置して、その「コンテナ」に動きをつけることにより、あたかも画面が拡大・縮小・移動するような動きを表現できます。

例えば、下記【全体画面】で[関東]ボタンをクリックすると、【拡大表示】のように画面が拡大するイメージです。

【全体画面】

【拡大表示】「関東」ボタンクリック時

STEP1 コンテナの配置

1.コンテナを複数アイテム配置します。

 類似したコンテナを簡単に複数配置する方法は、「アイテムクリップボードを使ってボード作成工数を削減しよう」を参照してください。

STEP2 ボタンの配置とアクション追加の設定

1.ボタンを配置して、コンテナを移動・拡大・全面表示を行います。

 (1)「コンテナ」にアクションを与える「ボタン」を配置します。(ここでは中部の「コンテナ」にアクションを加えます)

 (2)アクション種別で「アイテム前面背面変更」を選択し、「前面背面アクション」を「最前面に移動」とし「中部コンテナ」を選択します。OKボタンをクリックします。

(3)「アクション追加」ボタンをクリックしてアクションを追加します。

 「アクション種別」で「アイテム移動とリサイズ」を選択し、「中部コンテナ」を拡大すると自動的に「アイテム名」に追加されます。「x,y,幅,高さ」を設定しOKをクリックします。

  補足:処理時間を長く(右にスライド)すると、ゆっくりと移動とリサイズが行われるため、よりアニメーション風に動作します。

 (4)「アクション」が二つ登録されましたら、OKボタンをクリックします。

2.1.(1)~(4)の手順を繰り返し行い、残りの「関東コンテナ」「関西コンテナ」「九州コンテナ」にアクションをつけるボタンを配置しましょう。

3.最前面移動、移動、リサイズをした「コンテナ」を元に位置に戻すための「ボタン」を配置しましょう。

  「最前面移動」「移動」「リサイズ」をした「コンテナ」を元の位置に元の大きさで、移動・リサイズするように設定します。

 

この記事にリアクションしてみませんか?

  • 分かりやすい (0)
  • 問題が解決した (0)
いいね!ボタンありがとうございます!
プロフィールへ

塚田 涼太郎

2020年からDr.Sum MotionBoard のプリセールスとして活動しています。ユーザー様のお困りごと/お悩みごとを解決できるようブログ執筆の活動をしています。お困りごとが解決したら是非「いいね」ボタンのクリックをお願いします!

Related article

Related article関連記事

Pick up

Pick upおすすめ記事

【まとめ】SVFCloud帳票をinvoiceAgentに連携する方法

  • #帳票作成・出力
  • #システム連携
  • #電帳法
  • #文書定義
  • #処理定義

2024.04.18

SVF

Dr.Sum Copilotをインストールしてみた【OpenAI】

  • #Copilot

2024.04.05

Dr.Sum

特定の文字列で分割して階層構造をつくりたい!~DS Scriptで分割する~1

  • #データ加工
  • #DS Script

2023.07.17

Dr.Sum

Ranking

Rankingランキング

1

棒グラフを大きい順番に並び替えたい!(ソートしたい)

  • #デザイン
  • #グラフ
  • #集計表

2019.06.15

MotionBoard

2

カスタム項目の書き方 よく使う関数からIfまで

  • #データ加工

2023.07.28

MotionBoard

3

経過時間を時:分:秒で時刻表示したい!【320秒→05:20】

  • #グラフ

2022.08.02

MotionBoard

Info

Information

ウイングアーク1stからのお知らせ